パパも子育てに悩んでいる。父親交流会を通じて孤独をやわらげる、NY在住男性の取り組み

子育ての悩みといえば、多くの人が、女性が抱える負担や不満を思い浮かべるかもしれません。

しかし女性の社会進出を背景に、夫婦間で家事育児の負担を分け合うという家族のあり方が徐々に浸透しつつあります。その中で、父親が同じ子育ての悩みを共有できる友人をもたず、孤独を抱えていることは珍しくありません。

アメリカのニューヨーク市ブルックリン在住のジョー・ゴンザレスさんは、対面とオンラインの両方で父親向けコミュニティを設立。子育てに奮闘する男性たちに、交流の場を提供してきました。

父親も成長したいと願っている

ジョーさんがはじめて交流会を開催したのは、2024年10月。第一子が生まれて、約5カ月後のことです。その後も、継続的に対面式の交流会を開催してきました。

ジョーさんは、これまでにもSNSに子育ての経験を投稿するなど、父親たちに少しでも情報を発信できるように努めてきました。コミュニティ設立に至った背景には、自身の父親としての孤独感があったそう。

11月にアメリカの朝の報道番組「Good Moring America」のインタビューに応じた際には、はじめて父親になる際にサポートをしてくれる場所を探していたことや、その想いを父親たちが心地よく過ごせるコミュニティの設立に繋げようと思っていたことを明かしています。

12月に2度目の対面交流会を実施した際には、自身のTikTokを更新し、父親たちとの会話を通じて感じたことを語っています。

「父親として、ひとりきりで人生を頑張っているような、前に進もうとしているような気持ちになることがあります」

「父親たちは、より良い親になりたいと願っています。成長したいんです。そして、ひとりでは奮闘したくないと思っています」

幅広い世代と手を取り合える心強さ

ジョーさん主宰の交流会は、20人の父親が集うお散歩会からはじまりました。現在、オンラインコミュニティに登録しているニューヨーク市在住の父親は、約400人。新米パパだけではなく、10代以上のお子さんを持つ父親たちも参加しています。

2025年1月、ジョーさんとコミュニティーのメンバーは「Good Morning America」のスタジオに登場。メンバーのひとりは、父親との交流の中で得た学びとして、幅広い世代と意見交換できる点をメリットに挙げました。

「仕事をこなし家族の面倒を見ないといけない中、家庭の外で人々と会って、アドバイスをもらえるんです」
「コミュニティには、2日前にパパになった人もいれば、高校生や大学生の子を持つ人もいます。幅広い世代のパパがいて、サポートや知識をグループ内で共有できる。すばらしいことです」

弱音を吐き出せる場所があるということ

3月にも交流会を開催したジョーさん。約半年にわたる取り組みをTikTokで振り返り、コミュニティの設立が自分自身の人生を変えたことを語りました。

「参加者たちは、私を応援し、弱音を吐き出し、経験談を共有してくれる人たちです」
「そんな父親たちが周りにいることで、私は人としても父親としても成長していけるよう背中を押されてきました」

「父親であるということは、これまでの人生で一番のことです」

オハイオ大学の調査によると、66%の親が子育てに追われる中で、頻繁に孤独感や孤立感を覚えることがあると回答しています。

男性の心身の健康促進に向けて活動するチャリティー団体「Movember」は2019年、父親を対象に調査を実施。70%の男性が父親になることにストレスを感じ、現在子育てをしている父親のうち53%が、いい父親にならなければいけないプレッシャーを感じていると回答しました。

父親が孤独やストレスを感じる理由には、父親同士が繋がり合える機会の少なさや、男性も家事育児に参加すべきという社会的な圧力が挙げられます。また、男らしさのひとつとして、精神的なタフさを求められることも関係しています。

CNNは子育てに悩む男性を取り上げた際、父親は一般的に、地域とのつながりが薄く、長期的な人間関係を会社など一部の環境内で築いてきたことを指摘。アメリカの調査機関「Survey Center on American Life」は、男性のうち友情関係に満足している人は半分にも満たないという結果を報告しています。

参考:
@joegonzales.co via TikTok|Joe | Life & Fatherhood
Good Morning America|Dads meet up to share experiences and support each other
Good Morning America|First-time dads form online community to help each other be the best dads
The Ohio State University College of Nursing|New survey finds loneliness epidemic runs deep among parents
Movember|FATHERHOOD AND SOCIAL CONNECTIONS
CNN|The male loneliness epidemic and how it affects fathers
Survey Center on American Life|The State of American Friendship: Change, Challenges, and Loss

Follow us!

この記事を書いた人

京都在住。お寺とアートと観劇が大好きなライター。
「今日より明日、ちょっと優しく」をテーマに、メンタルヘルス・日本文化・サステナの記事を中心に執筆。英日翻訳や寺院の英訳監修にも携わり、国内外の価値観を届け人々の選択肢が広がるように活動中。