大阪でSDGsを身近に感じてみませんか?
今回は、子どもから学生、大人まで楽しく学べる「大阪でSDGsが学べる施設・スポット」を5つピックアップしました。環境への優しさを実感できるエコな場所や、科学技術の進歩を感じられる展示など、サステナブルな生活のヒントを見つけに行きましょう。
SDGsが学べる施設とは?
SDGsの本質を理解するには、日常生活で実践できる方法を体感できる場所が最適です。
展示やワークショップ、そしてインタラクティブな体験を通じて、実践できる方法を学びましょう。
SDGsを学べる施設・スポットでは、地球環境の保護、公正な社会、経済的な持続可能性など、SDGsの17の目標に沿った活動が紹介されています。教育的な視点だけでなく、楽しみながら学べる工夫が凝らされており、すべての年代の人々に適した学習の場となっています。
おおさかATCグリーンエコプラザ
おおさかATCグリーンエコプラザは、大阪南港のアジア太平洋トレードセンター内にある、環境とSDGsに特化した常設展示場です。
広大な4,500㎡のスペースに、100社以上の企業や団体の環境・SDGs関連の取り組みを展示。企業の環境経営に関する情報や、環境配慮型商品・サービスについて学ぶことができます。
見どころ
・すまい・省エネゾーン
エコな家、健康な家を建てるために知っておきたいヒントがたくさん紹介されています。すぐに役立つ商材・技術に実際に触れて、快適な生活を送る家づくりに生かしましょう。
・循環型社会形成推進ゾーン
循環型社会をつくるための仕組みについて、実例をもとに解説しています。3R(Reduce = 減量・Reuse = 再利用・Recycle = 再生利用)の仕組みを知ることで、エシカル消費を毎日の生活に取り入れる方法がわかります。
おおさかATCグリーンエコプラザ
住所:大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟11階西側
営業時間:10:00-17:00
休館日:月曜日・年末年始
HP:https://www.ecoplaza.gr.jp/
SMASELL Sustainable Commune
2024年8月にオープンした、廃工場をリノベーションした建物に、衣・食・住にまつわる人や環境にやさしいブランドが集まる複合施設。様々な側面からサステナビリティやパーマカルチャーを体感することができる、新感覚のスポットです。
見どころ
・SMASELL CAFE
アップサイクルされたロンドンバスでサステナブルな食を体験できます。オーガニックやフェアトレード食材など地球環境と人権に配慮したレストランや、100%ヴィーガンのベーカリー、パタゴニアが手がける食のコレクションにも出会えます。
・SMASELL Store
全国からサステナブルなブランドを集めました。ファッションから雑貨、コスメ、食品まで作り手のこだわりが溢れるアイテムが手に入ります。
SMASELL Sustainable Commune
住所:大阪市住之江区北加賀屋5-5-26
営業日時:金曜日・土曜日・日曜日・祝日 11:00~20:00
HP:https://commune.smasell.jp/
大阪科学技術館
素材・暮らし・エネルギー・地球・情報の5つのテーマで展示をおこなう大阪科学技術館。科学技術の進展を通じて、SDGsの目標達成に貢献するための知識をわかりやすく伝えています。
見どころ
・大阪・関西万博紹介コーナー
2025年開催予定の「大阪・関西万博」。キーワードである「未来社会の実験場」に基づいた技術開発の取り組みを紹介しています。
・エネルギーと環境の展示
エネルギーの効率的な利用や再生可能エネルギーに関する展示が充実しており、訪問者は最新の技術動向を学びながら、環境保護の重要性を理解することができます。
大阪科学技術館
住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-8-31
営業時間:10:00-17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
HP:https://ostec.or.jp/pop/
新梅田シティdeエコツアー
大阪の新梅田シティ内で実施されている新梅田シティdeエコツアーは、都市と自然が共生する取り組みを体験しながら、環境保護について学べるプログラムです。企業の環境への取り組みやCO2削減にむけた工夫について学びましょう。20名~200名の受け入れが可能です。
見どころ
・MACHINE ZOO
新梅田シティ全体に電気・熱エネルギーを供給している熱源機械室を見学。普段は非公開のエリアで専用ワークブックをもとに学びます。
・中自然の森
都会の中にある鎮守の森で、積水ハウスの“5本の樹”計画を体現したエリアです。自然との共生をテーマにしたこのエリアを散策しながら、企業の理念や取り組みを体感します。
新梅田シティdeエコツアー
※要申し込み
HP:https://www.shugakuryoko.osaka-info.jp/expo/
水都大阪サステナブルクルーズ
大阪の水路を活用したエコツアー、水都大阪サステナブルクルーズ。40名から催行されます。
水上バス「アクアライナー」を貸し切り、水辺の生き物や大阪の街づくりの歴史などに触れながら、水辺の環境保全と持続可能な都市の取り組みについて学ぶことができます。
見どころ
・クルーズ船
アクアライナーは、環境に優しい設計が施されており、低エミッションエンジンやソーラーパネルを搭載。環境負荷を最小限に抑えた快適なクルーズを体験できます。
・水辺のエコシステム
クルーズ中には、大阪の水路を取り巻くエコシステムについての講義を実施。生態系や水質改善の取り組み、水辺の生物多様性の重要性を伝えています。
水都大阪サステナブルクルーズ
※要申し込み
HP:https://www.shugakuryoko.osaka-info.jp/expo/
実際に体験して触れることでSDGsを身近に感じよう
大阪のSDGsが学べる施設をご紹介しました。
SDGsがどのように日常生活やビジネスに組み込まれているか、展示やワークショップ、ツアーなどの活動を通じて体験することができます。
家族や友人と一緒に楽しみながら学習し、新しい発見とインスピレーションを得ませんか。