2024年11月18日、今年で4回目となるサステナブルを推奨し実践するレストランを表彰する「FOOD MADE GOOD Japan Awards 2024」の授賞セレモニーが、ザ・キャピトルホテル 東急にて行われました。
セレモニーでは、熱い想いを持つ魅力的な飲食店が受賞。今年最も注目したいサステナブルなレストランが勢ぞろいしました。
FOOD MADE GOOD Japan Awardsとは
FOOD MADE GOOD Japan Awardsは、一般社団法人 日本サステイナブル・レストラン協会が英国サステイナブル・レストラン協会と連携。世界で唯一の飲食店に特化したサステイナブルの評価基準「FOOD MADE GOODスタンダード」のレーティングにおいて高得点を獲得した加盟店の中から、サステナビリティの3つの柱「調達」「社会」「環境」に注目しスコアをつけ、優れたリーダーシップや取り組みを行った店舗を表彰するものです。
今年受賞のサステナブルレストランは?
今年も、審査員による審査会を経て、大賞と部門賞(調達・社会・環境)、特別賞(リサイクル、フェアトレード)の計6部門の受賞店舗が表彰されました。
【大賞】 PIZZERIA GTALIA DA FlLIPPO (東京都練馬区)
昨年に引き続き大賞を受賞したのは、東京都練馬区のPIZZERIA GTALIA DA FlLIPPO。
プレゼンターの文化翻訳家ニールセン北村朋子さんは「実現可能性を追求して毎日の仕事に落とし込む、というスタッフみなさんの姿勢は日本だけでなく世界の食に関わる人たちに希望と勇気、覚悟を持つ大切さを教えてくれている。飲食店という忙しい日常の中でいかに持続可能な社会の架け橋となれるかということを、多くの方に学んでいただき実践していただきたい。これまでの活動に敬意を表したい。」とお祝いのメッセージを送りました。
PIZZERIA GTALIA DA FlLIPPO の歌川佳さんは、「今後もサステナブルの重要さを実感しながら覚悟を持って行動していきたいと思います。」と抱負を語りました。
PIZZERIA GTALIA DA FlLIPPO公式サイト:https://filippo.jp/
【BEST 調達賞】antica locanda MIYAMOTO(熊本県熊本市)
今回が加盟して初めてのアワードだったantica locanda MIYAMOTO。受賞の理由は、地産地消に力を入れているだけでなく、熊本赤牛の中でも、阿蘇の草原を守るため放牧され育った赤牛のみを使っている点や、野菜や水産物に関しても自然と共生することに配慮している生産者からの調達を行っている点が評価されました。
antica locanda MIYAMOTOの山本けんしんさんは「サステイナブル・レストラン協会の賞はとても責任を感じる。地域の足元にあるものを活かすという想いで行ってきた事が、環境を守ることにつながっていると信じています。」と語りました。
antica locanda MIYAMOTO公式サイト:https://al-miyamoto.com
【BEST 社会賞】OPPLA’! DA GTALIA(東京都練馬区)
「スタッフの公平な評価、健康的な食事の提供、コミュニティの支援」という3つの指標でバランスよくポイントを獲得したOPPLA’! DA GTALIA。特に従業員との面談やフィードバックを重視し、普段から従業員の意見を取り入れているという点で突出しています。コミュニティの支援に力を入れている点も受賞理由のひとつです。
OPPLA’! DA GTALIA公式サイト:https://oppla.gorp.jp
【BEST 環境賞】オールデイダイニング「ORIGAMI」(東京都千代田区)
ザ・キャピトルホテル 東急のレストラン「ORIGAMI」では、端材のアップサイクルや、社内大学と称して料理長やシェフが講師となって社内の知見を高める取り組みを実施。
日本における生ゴミはほぼ焼却されており、一般廃棄物の処理費に年間2兆1,519億円という多額の税金が使われる中、食品廃棄物を燃やさずにコンポストにし、資源として活用しているという点も高く評価されました。
ORIGAMI公式サイト:https://www.tokyuhotels.co.jp/capitol-h/restaurant/origami/index.html
【BESTリサイクル賞】千代田エリア (オールデイダイニング「ORIGAMI」/中国料理 星ヶ岡/日本料理水簾)
バンケット部門、ベーカリー部門、ペストリー部門などザ・キャピトルホテル 東急の各部門が一丸となって、今までゴミとして燃やしていた紙パックを資源として出す取り組みを、継続して行なっているという点が評価されました。
【BESTフェアトレード賞】小川珈琲 本店(京都府京都市)
小川珈琲では、直営店でのフェアトレードコーヒーの取扱いに加え、5月のフェアトレード月間にはフェアトレードのコーヒーと紅茶を活用したスイーツやドリンクを提供。フェアトレードタウン名古屋、関西学院大学の取組みにも協力するなど、幅広く啓発に力を入れている点が評価されました。
小川珈琲公式サイト:https://www.oc-ogawa.co.jp
華やかなサステナブルフードが並ぶ会場
授賞式の会場には見ているだけでも満足してしまうような色とりどりの料理が並びました。地産地消とサステナビリティにこだわり、神奈川や千葉のエリアの小規模農家から食材を仕入れた他、能登の伝統食品である天然甘味料「米飴」や無農薬米を使用したメニュー「米飴を使ったブランマンジェ」など、能登復興支援につながるようなメニューも並びました。
特に今年は、例年以上にヴィーガン料理が多く並びました。他にも「ホテルの日本料理で出汁に使う昆布を廃棄せず洋風調味料にアップサイクルするなど、進化を重ねている」と料理を担当するザ・キャピトルホテル 東急 総料理長の曽我部 俊典さんから説明がありました。
未来に引き継ぎたい、サステナブルなレストランを応援しよう
今回のアワードでは、「FOOD MADE GOOD 未来のレシピコンテスト2024」の最優秀賞の発表と授賞も同時に行われました。「サステナブルシーフード」をテーマすることで絶滅危惧種の魚介類について考える機会とし、若手シェフを支援する取り組みについても発表されました。
サステナブルな食文化を育て未来に引き継いでいこうという強い想いが受賞者から伝わり、とても温かい雰囲気の中で行われた今回の授賞式。
消費者である私たちが、このような飲食店を積極的に選び、取り組みを応援することは、飲食業界全体のサステナビリティの向上に繋がっていきます。ぜひ友人や家族、恋人との特別な日に、お腹も心も満たされるサステナブルレストランを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
一般社団法人 日本サステイナブル・レストラン協会
公式サイト:https://foodmadegood.jp/
写真提供/⼀般社団法⼈ ⽇本サステイナブル・レストラン協会