プラントベースで広がる料理の可能性! おすすめ調味料7つ紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

近年環境問題や健康への意識が高まる中、注目を集めている「プラントベースフード」。

動物性原材料を使わず、植物由来原材料を使用したプラントベースフードは、健康のためだけでなく、持続可能な社会を目指す選択肢としても評価されています。

日々の料理に欠かせない調味料にも、植物由来原材料を使った商品が多く登場しており、味や栄養を損なわずにより健康的で地球にやさしい選択が可能になるため、人気が高まっています。

この記事では、マヨネーズや中華だしなど、身近な調味料の中でおすすめの植物性調味料をみていきましょう。

INDEX

プラントベースフード(植物性食品)とは?

プラントベースフードとは、動物性原材料を使わずに、植物由来原材料を使用して作られた食品のこと。たとえば、最近よく見かけるアーモンドミルクやオーツミルク、大豆ミートなどがあります。

ヴィーガンやベジタリアンなど動物性食品を避ける人だけでなく、健康や環境保護を意識する多様な食のスタイルを持つ人々に広く支持されてきました。

近年のプラントベースフードは、動物性原材料を避けながらも、味や栄養バランスを両立させた商品が次々と登場しており、健康や環境に配慮する多くの人に選ばれるようになっています。

新たな食の選択肢、プラントベースとは?進化した代替肉や植物性ミルクが続々登場

環境への負荷が低いプラントベースフード

植物由来の原材料を用いることは、環境にとってどのようなメリットがあるのでしょうか。利点をご紹介します。

■温室効果ガスの排出量が少ない

動物性の原材料は、飼育している動物たちがメタン※などの温室効果ガスを多く排出しますが、植物由来の原材料を使用することで、この排出量が約半分に抑えられるとされています。

※メタンとは、炭素と水素からできた気体。地球温暖化の原因となる「温室効果ガス」の一つで、動物が食べたエサを消化するときや、ゴミが分解されるときに発生する。

■資源の節約ができる

多くの水や飼料が必要となる家畜と比べて、植物を育てるために必要な水やエネルギーは少なく済みます。限りある資源を効率的に使うことに繋がるので、持続可能な社会を目指すうえで重要です。

植物由来の原材料を使った調味料が各メーカーから登場

多くの食品メーカーがプラントベースフードに注目しており、植物由来の原材料を使った調味料が次々と登場しています。例えば、マヨネーズや中華の素など、一般的な調味料の植物性バージョンが多いのも特徴です。

ヴィーガンやベジタリアンをはじめ、環境への配慮を重視する消費者、健康志向の人や、アレルギーに配慮した商品を求める人にも人気。

メーカー各社がこのトレンドに対応し、より多くの選択肢を提供すれば、プラントベースフードはますます拡大していくでしょう。

おすすめ植物性調味料7つを紹介

今回は、誰もが知るブランドを中心に、人気の植物性調味料を7つ紹介します。

Vegan(ヴィーガン)味覇 250g缶

中華調味料で定番の「味覇(ウェイパー)」もヴィーガン版の商品を販売しています。

通常の赤いパッケージのウェイパーとは異なり、パッケージは緑色。動物性原材料や化学調味料を一切使用していないのに、深みのあるコクと旨みをしっかりと感じることができます。

スープや炒め物、鍋料理などさまざまな料理に使えるため冷蔵庫に入れておくと重宝します。

調理の際に使用することで、いつもの中華料理に植物由来のやさしい風味をプラスしてみてはいかがでしょうか。

GREEN KEWPIE 植物生まれのマヨネーズタイプ

キューピーの「GREEN KEWPIE 植物生まれのマヨネーズタイプ」は、卵不使用の植物性マヨネーズです。

卵アレルギーのある方やヴィーガン、ベジタリアンの方に最適な商品で、馴染みのある食品ブランドということもあって、人気の高い商品です。

通常のマヨネーズよりも軽やかなのに、しっかりとしたコクがあり、さまざまな料理に使いやすいのが魅力。サンドイッチやサラダにそのまま使えるだけでなく、ディップやドレッシングとしても重宝します。

グリーンキューピーは「サステナブルな食」を展開するブランドで、環境や健康に配慮した、さまざまなプラントベースの商品がラインナップされています。

ハインツ プラントベースデミグラスソース・ホワイトソース

ハインツからは、プラントベースの「デミグラスソース」と「ホワイトソース」が販売されています。

ビーフシチューやハンバーグに欠かせないデミグラスソースは、しっかりとした深いコクと風味を持ちながらも、動物性原材料不使用。

また、ホワイトソースはクリーミーでまろやかな味わいで、コロッケやグラタンなどに使えるため、ヴィーガンメニューにも幅広く対応できます。

忙しい日にも、手軽にプラントベースフードを取り入れた料理を作ることができ、家族みんなで楽しめる商品です。

ゴールデンカレー(動物性原材料不使用)

S&Bの「ゴールデンカレー」から、動物性原材料を使用しないカレールウが登場しています。

植物由来の原材料だけで作られているため、ヴィーガンやベジタリアンの方も安心して使用できるのがポイントです。

濃厚なカレーのコクと香りはそのままなので、普段使いのカレーと変わらぬ美味しさを味わえるのも魅力。

野菜や豆類との相性も良く、自由にアレンジすれば簡単にヘルシーで栄養価の高いカレーが完成します。大豆ミートを使うと、肉を使わなくても食べ応えのあるカレーを楽しめるのでおすすめです。

菜食つゆの素

グリーンカルチャーの「菜食つゆの素」は、動物性原材料を使用せず、昆布だしの旨みを活かしたつゆの素です。

あっさりとした味わいながらも、深い旨みがあり、そばやうどんのつゆとしてはもちろん、煮物や炊き込みご飯、鍋料理など幅広い料理に使えます。4倍希釈タイプなので、好みに合わせて濃さを調整できるのも嬉しいポイント。

江戸時代から続く老舗だしメーカーの技術が活かされたこの商品。自然な風味と上品な仕上がりを楽しめます。

オーサワの野菜ブイヨン

「オーサワの野菜ブイヨン」は、植物由来の原材料のみを使用して作られたスープの素。

野菜の自然な甘みと旨みが凝縮されており、スープやシチュー、煮込み料理などに幅広く使用できます。

化学調味料や保存料、動物性原材料を一切使用していないのに加え、砂糖不使用なので小さな子どもにも安心。

スープベースとしてだけでなく、パスタソースやリゾット、ピラフなどのベースにも使えるため、料理の幅が広がります。風味豊かで、しっかりとした旨みがありながらも、やさしい味わいが特徴です。

大東製糖 てんさいのお砂糖

「てんさいのお砂糖」は、てんさい(ビート)から作られた砂糖で、てんさい本来の自然な甘みが特徴。

普通の砂糖と同じように使えてクセが少なく、スイーツや料理の調味料として幅広く使えます。また、低GI(グリセミック・インデックス)値のため、血糖値の上昇が緩やかで、健康志向の方にも好まれています。

国内で初めてヴィーガン認証マークを取得した砂糖で、ヴィーガンやベジタリアンの方にとっても安心。

身体にやさしい甘みはホットドリンクの甘味付けにも最適で、リラックスタイムにぴったりです。

植物性調味料で料理の幅を広げて、サステナブルな食生活を楽しもう

出典:pixabay.com

動物性原材料を使わずに美味しさや栄養を維持し、家庭料理に幅広く使えるのが魅力の植物性調味料。

植物性調味料を普段の料理に取り入れることで、食卓がより豊かでサステナブルに。植物性調味料を活用し、料理の幅を広げ、サステナブルな食生活を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Follow us!

この記事を書いた人

3人の子育てをしているママライター。
趣味は料理とお菓子作りです。
母になってから、子供たちの健康や未来を意識するようになり、オーガニックやヴィーガンに興味をもち、環境問題などにも関心があります。
ライティングを通じて、人々の暮らしに役立つ情報を届けたいです。

INDEX